大会要項
目次
令和7年度 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
埼玉県大会 一次予選 大会要項
大会要項ダウンロード(PDF 92.8 KB)
令和7年度 関東高等学校サッカー大会 埼玉県予選 大会要項
大会要項ダウンロード(PDF 565.7 KB)
令和6年度県新人大会 大会要項
大会要項ダウンロード(PDF 504.0 KB)
令和6年度 第103回全国高等学校サッカー選手権大会
埼玉県大会 二次予選【決勝トーナメント】 大会要項
大会要項ダウンロード(PDF 120.2 KB)
令和6年度 第103回全国高等学校サッカー選手権大会
埼玉県大会 一次予選 大会要項
- 試合日程
8 月 24 日 (土)・ 28 日 (水)、代表決定戦:8 月 31 日(土)
※予備日:9 月 1 日 (日)- 試合時間
80 分(40 分ハーフ)
※ハーフタイムは、原則 10 分間とする。- 延長戦
20 分(10 分ハーフ)
※勝敗が決しない場合は、PK方式によって決戦進出チームを決定する。- 選手交代
控え選手は、当日登録された 11 名とし、そのうち最大 5 名の交代が認められる。
※脳震盪による選手交代を運用する。- 試合開始時間
第 1 試合 10:00
第 2 試合 12:00
第 3 試合 14:00- 競技規則
2023/2024 日本サッカー協会規定の競技規則による。
- 警告退場
2 度の警告を受けた者は、次の 1 試合が出場停止となる。
退場は次の 1 試合が出場停止となり、その後については本大会規律委員会で審議して決定する。
令和6年度 学校総体兼高校総体埼玉県予選 大会要項
- 試合日程
6 月 1 日 (土)、2 日 (日)、8 日 (土)、9 日 (日)、12 日 (水)、16 日 (日)
※予備日:4 日 (火)、5 日 (水)、11 日 (火)、15 日 (土)、18 日 (火)、19 日 (水)- 試合時間
80 分
延長戦:20 分(その後はPK方式)決勝戦は、PK方式で勝利したチームが優勝となり、代表権を獲得する。- 選手交代
登録メンバー(30名)のうち、控え選手 11 名の中から最大 5 名の交代をできる。
- 試合会場
別紙 審判割り当て表に明記。
準決勝・決勝 = NACK5スタジアム大宮- 試合開始時間
①10:00・②12:00・③14:00
(試合が伸びた場合は、原則、前の試合の終了10分後に試合を開始する)
準決勝 第1試合 11:00~ 第2試合 13:00~ 決勝 11:00~- 競技規則
2023/2024 日本サッカー協会規定の競技規則による。
- 選手登録
2024 年度日本サッカー協会に登録した選手。
- 警告退場
2 度の警告を受けた者は、次の 1 試合を出場停止とする。
2 度の出場制限を受けた者は、次の 2 試合を出場停止とする。
退場については、次の 2 試合を出場停止とし、以後についてはフェアプレイ規律委員会で協議し決定する。- 組合せ表
別紙参照
- 備考
優勝校が埼玉県代表として本大会(福島)に出場する。